|HOME|第10回第9回第8回第7回第6回 第5回 第4回第3回第2回第1回 関連機関および関連研究室へのリンク

第12回 21世紀大腸菌研究会」開催要領はここをクリックしてください。2014.04.20 更新

大腸菌研究会について

この研究会は、国内の大腸菌の研究者が集まり、それぞれの研究成果の発表を通して
情報の交換を行い、日本の大腸菌研究が健全に発展していくことを願って毎年一回
開催するものです。

分子生物学の萌芽期において、大腸菌やファージの遺伝学がその発展に大きく寄与し、
分子生物学研究の基礎になっています。初期の分子生物学の研究会は大腸菌やファージの
研究会といっていいほどでした。日本分子生物学会も、ファージ研究会を起源として
今日のような大きな学会となって来ています。現在のように大きくなった日本分子生物学会
では、大腸菌の研究だけを探すということも非常に困難になって来ています。

このような現状においては、大腸菌やファージの研究者が集まり、その研究内容について話し合うということも
非常に大切になってきています。特に、研究室の中心として頑張っている大学院生や博士研究員が
お互いに研究の情報を持ちより、刺激する場を提供することは、日本の大腸菌研究者コミュニティーの
任務であると考えました。

このような思いから、大腸菌の研究に携わっている研究者で世話人会を作り、年一回の
研究会の開催を行っています。研究会では、大学院生や博士研究員の口頭発表を中心に
第4回からはポスター発表も加え、活発な討論が行われてきました。
また、適宜、特別講師をお招きして大腸菌研究の最先端を聴く機会も設けています。

国内の大腸菌の研究者、また国外からでも結構ですが、大腸菌の研究に関係する多くの
方々が参加していただき、2日間に渡って活発な交流をしたいと思っています。
是非とも、遠慮なくより多くの研究者の参加をお待ちしております。

大腸菌 研究会 世話人代表: 仁木宏典(国立遺伝学研究所)

世話人:秋山芳展(京都大)、片山勉(九州大)、川岸郁朗(法政大)、関根靖彦(立教大)、
西山賢一(岩手大)、原弘志(埼玉大)、菱田卓(学習院大)、正井久雄(東京都医学総合研究所)、
南野徹(大阪大)、森博幸(京都大)

事務局:〒411-8540 静岡県三島市谷田1111
    国立遺伝学研究所 原核生物遺伝研究室
    e-mail: hniki@nig.ac.jp


第12回21世紀大腸菌研究会のご案内

21世紀大腸菌研究会(http://www.nig.ac.jp/labs/MicroGen/eco/)は、日本に おいて大腸菌及び関連の細菌、微生物をモデル生物としている研究室・グループ が集まり、若手研究者による研究成果の発表を通して世代を越えた交流を行う目 的で毎年開催されており、本年で第12回を迎えます。

「第12回 21世紀大腸菌研究会」は、本年6月4日(木)、5日(金)の日程で、滋賀県の琵琶湖のほとりにあります琵琶湖グランドホテル・京近江( http://http://www.biwakogh.co.jp)」で開催いたします。

今回は大阪市立大学の宮田真人教授が領域代表されています新学術領域『運動超分子マシナリーが織りなす調和と多様性』と 協賛という形で開催する運びとなりました。そこで、領域代表の宮田先生に特別講演をしていただく予定です。

この会の趣旨に賛同される多くの研究室・グループからの積極的な参加を心より お待ちしております。会の名称では大腸菌となっておりますが、必ずしも大腸菌 の研究でなくてはならないということではありません。関連する細菌、微生物の 研究を歓迎いたします。この会の発表では大学院生・ポスドク・学部 学生・研 究生など次世代を担う若手研究者が中心となっており、彼らの研究を奨励する機 会としてもお役に立てば幸いです。お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。 ご不明な点は何でもお尋ねください。

また、本会に興味を持たれる方をご存じの場合には、ぜひこの情報をお知らせい ただきたく、お願いいたします。

大阪大学大学院生命機能研究科 南野 徹
京都大学ウイルス研究所 森 博幸

・・・「第12回21世紀大腸菌研究会開催要項」・・・

【日時】2015年6月4日(木)〜 5日(金)

【会場】琵琶湖グランドホテル・京近江(http://www.biwakogh.co.jp/

【住所】〒520-0101 滋賀県大津市雄琴6-5-1

【電話】077-579-2111

【交通アクセスの概略】

1)電車でお越しの場合

1 大阪方面 大阪駅 →(新快速:50 分)→ 京都駅→(JR 西湖線普通:20 分)→ おごと温泉駅 2 新幹線を利用する場合 新幹線 → 京都駅→(西湖線普通:20 分)→ おごと温泉駅

2)飛行機でお越しの場合 1 伊丹空港 リムジンバス(50 分)→ 京都駅→(JR 西湖線普通:20 分)→ おごと温泉駅 2 関西空港 関空特急はるか(70 分)→ 京都駅→(JR 西湖線普通:20 分)→ おごと温泉駅

3)おごと温泉駅から琵琶湖グランドホテル京近江までのアクセス 電車の到着時間に合わせて送迎バスを用意。おごと温泉駅から送迎バスで約 5 分。

【大まかなスケジュール】

2015年6月4日(木)(会場・京錦)
13:30 開会の挨拶・事務連絡
13:40~15:10 : 第1セッション(15分×6 演題予定)
15:10~15:20 : 休憩
15:20~16:50 : 第2セッション(15分×6 講演予定)
16:50~17:00 : 休憩
17:00~17:30 : ポスター発表賞候補者による3分トーク(10演題予定)
17:30~18:20 : ポスター発表(前半)
18:20~19:00 : 休憩
19:00~21:00 : 夕食&1分間トーク
21:00~ : 自由討論会

2015年6月5日(金)(会場・京錦)
9:00~9:30 : 宮田真人教授(大阪市立大)による特別講演
9:30~10:50 : 第3セッション(15分×6演題予定)
10:50~11:10 : 写真撮影・休憩
11:10~12:00 : ポスター発表(後半)
12:00~13:00 : 昼食
13:00~14:30 : 第4セッション(15分×6演題)
14:30~14:50 : 全体会議
15:00 : 解散

【インターネット】 ロビーでのみ無料の無線LANをご利用できます。

【参加費】
●学生・研究生等;11,000円
(内訳:宿泊費※ 9,000円 参加費 2,000円 懇親会費 無料)
●特任研究員(ポスドク)・技術補佐員;12,00円
(内訳:宿泊費 9,000円 参加費 2,000円 懇親会費 1,000円)
●教員・社会人;13,00円
(内訳:宿泊費 9,000円 参加費 2,000円 懇親会費 2,000円
 ※食費(5日夜、6日朝・昼)と入湯税を含みます。原則相部屋です。

【参加受付】
添付の「21 世紀大腸菌研究会 2015 参加申込書.xls」に必要事項を記入し、E-mail の 件名に「大腸菌研究会参加申し込み」とし、南野 (tohru@fbs.osaka-u.ac.jp) 宛にお送りください。できるだけ研究室・グループ ごとに一括して送付いただけると助かります。また、同一研究室・グループから 複数の口頭発表を申し込む場合は採択の優先順位を記してください。申し込み数が多い場合にはポスター発表に変更して頂くことがあるかと思います ので、あらかじめご了承ください。ご変更のお願いをする場合には、後日連絡いたし ますので、どうかよろしくお願いします。

参加申し込み締め切り:2015年5月1日(金)(後述のpdfファイルの送付締め切り とは異なりますのでご注意下さい。)

【発表方法等】
発表形式は、口頭発表とポスター発表の 2 通りあります。ポスター発表賞希望者はス ライド 3 枚程度を用いて 3 分間トークして頂きます(時間厳守でお願いします。3 分 を越えると、その時点で発表を終了して頂きますので、あらかじめご了承ください)。 参加者同士の交流を深めるため、参加者全員による1分間トークを例年同様に行い たいと思います。したがいまして、「(A)参加者個人紹介ページ」に関しては原則、参 加者全員に作成をお願いします。

(A) 参加者個人紹介ページの作成:締め切り5月15日(金) 個人紹介ページは、参加者名簿と1分トークの際に使用します。下記に従ってA4 縦1枚の自己紹介・研究紹介を作成し、pdfファイル形式で南野(tohru@fbs.osaka-u.ac.jp) 宛にお送り下さい。なるべく同一研究室・グループで まとめてご送付頂けると助かります。 注1) 個人紹介文のフォーマットは添付書類を御覧下さい。 注2) 1分間トークはスケジュール上の都合からさらに短くなる(45〜60秒)場 合もございます。

(B) 口頭発表:締め切り5月15日(金) 演題あたり質疑応答を含め15分(発表10分+質疑応答5分)を予定しています。 発表要旨は添付の例に従い、pdfファイル形式で南野(tohru@fbs.osaka-u.ac.jp)宛にお送り下さい。

(C) ポスター発表:締め切り5月15日(金) 30演題のポスター発表を予定しています。ポスターの寸法等は後日ご連絡致 します。発表要旨は添付の例に従い、pdfファイル形式で南野(tohru@fbs.osaka-u.ac.jp) 宛にお送り下さい。口頭発表者のポスター発表も受け付けます。

【口頭発表大賞、ポスター発表大賞】
昨年と同様に、口頭発表やポスター発表で最もインパクトの強い発表を行った方々を 世話人一同で選考し表彰します。受賞者には賞状と記念品を授与します(記念品につ いては後日発送します。)。対象者は学生、研究生、ポスドク(35 歳未満)の希望者 です。今回は学生・研究生の中から 1~2 名、ポスドクの中から 1~2 名を選考する予 定です。希望される方は「21 世紀大腸菌研究会 2015 参加申込書.xls」の該当欄にマ ークしてください。口頭発表とポスター発表の両方で発表される方はどちらも応募で きますが、口頭発表賞に選ばれた場合にはポスター発表賞の選考からは除外されます。

【添付書類】
第12回開催要項
21世紀大腸菌研究会2015参加申込書.xls
発表要旨
個人紹介文のフォーマット

領域HPとビデオライブラリーは下記バナーから訪問する事が出来ます。

【問い合わせ先】
第12回21世紀大腸菌研究会開催事務局までメールにてお問い合わせください。
南野 徹(大阪大学大学院生命機能研究科)〈tohru@fbs.osaka-u.ac.jp
森 博幸(京都大学ウイルス研究所)〈hiromori@virus.kyoto-u.ac.jp

 

【過去の大腸菌研究会】

|第10回(2013)||第9回(2012)第8回(2011)第7回(2010)第6回(2009)|第5回(2008)|第4回(2007)第3回(2006)|第2回(2005)第1回(2004)

関連機関リンク
 

当サイトへのリンクを歓迎いたします
下記のロゴをご使用ください。

 

名大  饗場研
京大  秋山研
法政大 川岸研 立教大 関根研
九大  片山研 阪大  菱田研 臨床研 正井研
埼玉大 遺伝情報 立教大 松山研 遺伝研 仁木研